「バッハはうす」からのお知らせ

コンサート&リハーサルサロン「バッハはうす」からのお知らせです。

「チェロ・ラボ2017」に向けて

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「バッハはうす」は3階建てクラシック音楽専用のリハーサル・コンサート施設です。個人練習用の部屋から50名様コンサートサロンまで!

http://www.shitsunaigaku.com/bachhouse/

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

バッハハウス・ミュージック・アカデミーはチェロ、ヴァイオリン、コントラバス室内楽その他開講しています!

http://shitsunaigaku.com/BHMAC/index.html

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【本文】

f:id:cello-tokyo:20170403115136j:image

4月23日に開催する「チェロ・ラボ2017」に向けての準備が進んでいます。

 

昨日はイベントのひとつ「ヒムヌス」の公開練習会&発表会に向けて第6回目の練習が行われました!毎回様々な発見がありますが、さすがに皆さん弾けるようになって音が揃ってきて微妙なバランスやニュアンス、タイミングの取り方などにテーマが進んでいます。「ラボ」らしく皆さんからのご意見や更に突っ込んだ表現の仕方について実験してみようという声が出てきています。そのおかげもあってチェロアンサンブルらしい豊かな響きとなってきました。あと3回の練習ですがお互いの音が響き合いそれぞれの役割を担うアンサンブルらしいアンサンブルが体験出来ると思います。16日には先生お2人も練習にご参加くださる事が決まりました!

 

昨日の練習後は参加者の方が自主的に企画してくださった飲み会で近所の居酒屋になだれ込みチェロ談義に花が咲きました。今回展示ブースでご協力頂くグローバルさんからもエンドピンについての興味深いお話を聞く事が出来ました。たったこれだけの時間でチェロについてこれだけ語れるのだから「チェロ・ラボ」企画の成功を確信致しました。座談会では議論が尽きないのではないでしょうか…。

 

当日、講師演奏として羽川恵子先生、山岡真弓先生、馬場でドッツァーのチェロ三重奏などを演奏する事が決まりました。「ヒムヌス」もそうですがチェロ奏者がチェロの為に書いた曲はやはり面白いです。チェロの魅力を存分に引き出せればいいなと思っています。

 

一コマ漫画家小澤一雄さんのご協力で絵の展示ブースを作りますが「バッハはうす」に飾る為の絵を新たにオーダーしておりまして、先日出来上がりました。館内にある絵は全て小澤さんの描いたもので、どれも「バッハはうす」にぴったりな雰囲気です、そんな中で一際輝く存在になる事でしょう。4月23日の開会時に除幕式を行ないますのでお楽しみに!

 

「ヒムヌス」は午後3時頃からの予定ですがその前の午後1時過ぎから事前申し込み制で行われるアンサンブルの練習にも付き合っております。今回の為に季節に合わせた新たな編曲を仕上げてくださった方、足踏み付きの楽しい編曲の楽譜を探してきてくださった方もいらっしゃいます。お互いの演奏を聴いて参考にしたり新たな仲間を増やすチャンスにして頂ければこれ以上の幸せはございません。4月10日まで募集しております!

 

「チェロ・ラボ2017」ご案内ページはこちらです。

http://cello-tokyo.hatenablog.com/entry/2017/02/07/160532